【プロフィール】
自分の想いを表現した作品を日々懸命製作しその想いは、
『雷に打たれたようなデザインをしたい!』、『着る人が新たなる世界へ飛び立っていけるような作品を作りたい!』
と強く広大

デザイン、パターン、製図、素材選び、仕立て、ボタンホールに至るまで、全てを一人で創作
作り上げた作品は、正に世界でたった一つのオリジナルハンドメイド。
あなたの想う形を汲みながらJINテイストを盛り込んだオーダーメイドも承り中

小学校一年生から、木住野先生の工房「かんからうま」で、様々な紙工作作品を作り、手を使う事の喜び、ものつくりの難しさを肌で感じる。“ヨーロッパの街並み”“自分の夢の町”等のジオラマを何か月もかけて作り上げ事が今のJINの原点
11歳から、小嶋先生の「活水工房」で、木工を師事。 JINの工房にある、埋め尽くすほどの大きな製図用の木の机、収納ができる椅子、ミシン用の机、四方の壁に取り付けた棚、そして大きなゴミ箱などは、全て手作りの木工作品
洋裁は、15歳から本格的に山崎先生の「ファソナ立体パターン洋裁教室」で師事
婦人服から紳士服まで、様々な服を作り学び『洋裁の道は深い。一生勉強。』との覚悟
革も大好きで、革ジャンや、革の小物等をデザインし、制作
自分のスタイルに合う鞄も作りはじめる。欲しいものは作ればいい。世界で一つのオリジナルを。がモットー

自身のおばあさんの古い着物を使って作った鞄が、
2014年度・神戸リメイクコンテスト入選
革の鞄も好評を得る。世界を知れば知るほど『基本からしっかりと学びたい』という気持ちが高まり、現在も「オーソドキシー革バック製作スタジオ」で、川口先生師事
"一生勉強"
自分の手で作ることに拘り、より高い技術を求め、日々精進中
物作りは楽しくもあり、とても疲れるもの。そのための体力、気力は、毎日のランニングで培っている
小学6年生の夏から走り始め、横田基地、埼玉シティーマラソンのハーフを経て、青梅マラソン(30キロ)に2年連続出場。その後、板橋シティーマラソン(フルマラソン)にも3年続けて出場し完走
現在フルマラソンのベストタイムは、3時間23分
『近いうちに、3時間を切りたい!』との目標に向かって、トレーニングにも日々精進中
「是非、一緒に走りたいという方がおりましたらお声掛け頂いたら嬉しいです」との本人コメント
FAT
JIN ジン
Future Artist Treasure
Copyright 2015 Zelfstandig Co,Ltd All Rights Reserved.
Top
ホームページ】
http://www.sweetint.com/jin
問い合わせ
注意事項
協賛企業
個人情報保護方針
サイト利用規約
スタッフ採用
運営会社